楽天アフィリエイト実践3ヶ月目
楽pressを購入し、楽天アフィリエイトを実践し始めてから3ヶ月経ちました。
今回は月ごとの実践でつまづいたところ、
悩んだところ、試してみたことをまとめました。
悩みまくりの1ヶ月目
はじめの1ヶ月は、ただただ無我夢中・・・
テキストを読みながら実践していきます。
つまづいてはテキストに戻り、
進めてみてはまたつまづきの繰り返し。
そしてさまざまなことに悩みました。
商品探しに悩む
紹介する商品を探すのに手間取りました。
通販は好きだけど、
「欲しいもの」ではなく「売れるもの」を紹介する。
これが難しい。
楽天サイトで探してみるものの、売れているものは
すでにライバルがたくさんいて、入り込む隙がない。
まだまだ力のないブログではアクセスが来ないので
アクセスが来そうな商品って何だろう?と頭を悩ませます。
とにかくランキング上位にあって、少しでも自分に
興味がありそうな商品を選んで記事にしました。
記事の書き方に悩む
記事の書き方にも悩みました。
1記事1商品を紹介してみても、自分の欲しいものではないので
「これいいでしょ!」と押し付けになっていて
自分でもこんな記事でいいのか不安でした。
欲しくないものをどうやって紹介するのか?
その紹介をどのように魅力的に見せるのか?が課題でした。
WordPressの使い方に悩む
WordPressの利用に慣れず、何かする度に調べたりもしました。
これは今でもそうなんですが、
何か設定を変えたい、追加したいと思ってもそれが可能なのか?
可能ならどうやって出来るのか?
そもそもその変えたい設定、追加したいものの呼び名って何?
という基本的なところから調べることが必要で
毎日調べるだけで時間が過ぎていきました。
それでも何とか1日1記事を目標に書いていました。
方向性に悩み出し、試行錯誤の2ヶ月目
2ヶ月目は、方向性に悩み出します。
とにかく記事に出来る程、紹介した商品がない・・・
欲しいものではなく、売れるものって何?
どうやって売れ筋商品を探すの?
という悩みのループにはまってしまい、
なかなか記事を書くというところまで行き着きません。
そこで色々と試してみることにしたのです。
商品の横展開をしてみる
1つ目は少しでも興味が出た商品について横展開していきます。
例えば、
1記事目 女性向けに自分で使う用に紹介
2記事目 女性が男性(彼氏、夫)にプレゼントする用に紹介
同じ商品でもターゲットや目的を変えて紹介してみます。
その商品についての知識があるうちに違う視点で
考えてみると、それだけでもう1記事書けることが分かりました。
レビュー記事を書いてみる
2つ目は、自分が購入したり、使用してみたレビューを書いてみる。
自分が購入したもので楽天で取り扱っている商品について
レビューしてみたんです。
すると、実際使ってみたメリット、デメリットが分かるので
書きやすかったです。
自分が使ってよかったものだと、読む人に伝えたい!という
思いが強くなるので、書いている内容にも自然と気持ちが入りました。
違う視点で書いてみる
3つ目は、すでに書いた記事で少しでも反応があったり、
世の中でも売れているものだったら、違う視点で書いてみる。
記事数が少ないし、アクセスもほとんどないんですが、
それでも検索ワードでクリックしてもらっているものが
1~2記事ほどあったんです。
その商品を類似商品と比較したり、提案してみたりと
はじめに書いた記事とは少し違う視点で書いてみました。
同じ商品で出てきたキーワードから探してみると
違う視点に気づきやすかったです。
悩みつつも記事を書いてみる
色々と悩みつつ書いてはいましたが、方向性に迷っていました。
ファッション系の商品を書いたと思ったら、
家電や電化製品について書いてみたり。
そうかと思ったらイベント系で商品を提案してみたり。
悩みに悩んでいました。
1日1記事の作業は難しく、2日1記事を守れるかどうか・・・
それでも継続出来ているのでよしとしました。
3ヶ月目は、とにかく試してみる
3ヶ月目も、色々試し始めます。
これは記事についてというより、根本的なところを変える程の変化でした。
Amazonアフィリも試してみる
楽天アフィリに集中して記事を書いていたのですが、
それだけではアクセスも、報酬も上がらなくて、
Amazonアフィリと併用してみることにしました。
そのためにAmazonアフィリ用の教材を購入しました。
これはかなり冒険でしたが、他の教材を読むことで
楽pressがどれだけ丁寧に初心者向けに
書かれているかを知るきっかけにもなりました。
楽pressは一から始めるにはよかったんだと改めて知りました。
1つしか教材を知らないと分からないものですね。
Amazonアフィリの方法を勉強して、
楽天アフィリにも応用出来る情報を知ったり、
商品をどこで見つけるのかを自分で探す方法を知ったり、
収穫がありました。
物販系アフィリであることは楽天もAmazonも変わらないので
考え方は同じ。
それをどのように応用するのか?が大切なんだと教わりました。
そしてさっそく楽天アフィリとAmazonアフィリを
掛け合わせて記事を書いてみました。
すると、紹介しやすい商品としにくい商品があることが分かりました。
何でも紹介しやすくなると思っていたので発見です。
両方で紹介できる商品、楽天のみで紹介する商品と、
自分で使い分けて記事を書いていきました。
ブログを添削してもらった
さらに先輩アフィリエイターさんに
楽天アフィリ用のブログを見て指摘して頂く機会があり、
そこでアドバイスを頂いたのも大きかったです。
一番の課題は「読んでいてワクワクしない」・・・
これって結構致命的ですよね。
タイトルからワクワクしないと言われました。
それがクリック率が低い理由なんだと気づきました。
キーワードは盛り込まれていてもタイトルが魅力的ではないと
読んではもらえないんです。
この問題を解決するために、
同じような物販系のサイトやまとめサイトなどのタイトルで
自分が魅力的だと感じたものをピックアップしてみました。
まとめてみることで傾向が見えてきたんです。
それを真似をしてみることから始めました。
使う単語や言い回し、文章の流れなど自分が出来るところから
取り入れてみました。
心がけたのは「読んでワクワクするかどうか?」。
面白そう!読んでみたい!と思えるかどうかを判断基準としました。
今まで書いた記事でもタイトルが魅力的でないものは
内容はそのままでタイトルだけ変えました。
(使ったキーワードはそのままで、言い回しを変えました。)
これをすることで、書いているうちに
自分もワクワクするようになってきました。
不思議です。
自分がワクワクしながら記事を書くようになると
選ぶ言葉も違ってくるんです。
「気持ちが文章に乗る」というか。
楽しい気持ちで文章を書くって大切ですね。
人気ブログランキングのクリックを頑張る
3ヶ月目から人気ブログランキングの
クリックとルーレットでポイントをGETすることを日課としました。
カテゴリーもライバルがそこまで強くないところを選びます。
上位に入ることが出来ました。
上位に入ることで、ランキングを見て
ブログに入ってきてくれる人が増えました。
その他色々試してみる
他にも色々と試したことがあります。
ファッション関係の商品を紹介する時には、
コーディネートを追加してみました。
ファッション系の商品ってコーディネートありきで
買いますよね?
自分が買う時にもどうやって合わせたらいいの?って
悩むということに気づいてからは、コーディネートを
追加するようにしてみました。
ASP商品も紹介してみました。
ASPでは色々な商品を取り扱っているので、
それらを見て紹介してみました。
これが以外と難しかったです。
楽天と違って売れているのかの指標がないので
紹介してもそれが人気なのかが分からない。
さらに、紹介ページをメーカーさんが作られているので
自分の記事で説明することがないんです。
紹介ページを見てもらう方が分かりやすいんですよ。
そうなると書くことがなくて。
それでも工夫して紹介してみることで
記事を書く能力は上がったと思います。
発想が沸きやすくなりましたね。
3ヶ月実践してみたら・・・
この3ヶ月間、挫折しそうになりながらも
何とか約70記事書いています。
「アクセスが増えてくるのは100記事から」と
言われているのでまだまだですね。
それでも最近は少しずつアクセスが増えてきていて
報酬も上がってきています。
以前は毎日アクセス0・・・
だったので、アクセスが増えてきているとテンションが上がります!
報酬が上がった日があると、更にテンションが上がる!
それが自分が紹介した商品だったらめちゃくちゃ嬉しい!
自分の記事を読んで欲しくなったってことですよ。
これは本当に嬉しくて、直接お礼を言いたくなります。笑
毎日のチェックが楽しくて仕方なくなるんですよ。
読んでる人の反応があるって本当に嬉しい。
最近は記事書きが楽しくなってきたのは
アクセスや報酬が上がってきているからに違いありません。
先輩が「3ヶ月ぐらいは反応なくて当たり前」と
おっしゃっていましたが、記事数がなくても反応があるのは
ある程度実力がある人が立ち上げたブログだからであって、
初心者が初めて立ち上げたブログではありえないですよね。
今なら分かります。
他の人の「数記事で数万アクセス!」なんて甘い言葉は
初心者は鵜呑みにしてはいけません。
きちんと経験を積んでないのに爆発的にアクセスが来るなんて
運以外ないです。
3ヶ月はアクセスがなくても安心してください。
普通なんです。
(この言葉、3ヶ月前の自分に言ってあげたい!)
やっとアクセスが増えてきたので、
もっとアクセスと報酬をUPするためにも
100記事目指して、頑張ろうと思います。
年内に達成したいなぁ。
めざせ100記事!